よくあるご質問

  1. ホーム
  2.   >>
  3. 給湯器に関するQ&ATOP
  4.   >>
  5. 給湯器に関するQ&A「給湯器に詳しい方教え...」 | 有限会社総合メンテナンス

給湯器に関するQ&A「給湯器に詳しい方教え...」 | 有限会社総合メンテナンス

質問

給湯器に詳しい方教えて下さい。
暖房機能の有無によって、風呂やキッチンへの給湯効率が変わってきますか?(暖房機能は使わない状態で比較)熱交換器の様な物が暖房機能のために食われているのか、ただ単に同じ熱交換器から二股にしているだけなのですか?給湯器が故障したため、交換検討中ですが、暖房機能付きの給湯器が安く入ると言われたのですが、暖房機能を接続する予定がないのです。
それでも、暖房機能無しの機種より安くしてくれるらしいのですが、本来の風呂やキッチンの効率が落ちたら意味がありません。
多分、在庫処分のためだと思います。
よろしくお願いします。

投稿日時:2011/9/30 0:54

質問

効率は落ちますよ。
おそらくリンナイのRVD-E2400SAW2-1あたりを勧められているのでは?ただ、こちらなら販売店によっては在庫処分ではなくて実際にこちらの方が安いんです。
さて、こちらの暖房機能のないエコジョーズと比べて見ましょう。
暖房機能のないタイプRUF-E2400SAW省エネ基準達成率 117% エネルギー消費効率 94.3% ふろ部熱効率 92.0% 給湯部熱効率 95.0%暖房機能のあるタイプRVD-E2400SAW2-1省エネ基準達成率 112% エネルギー消費効率 93.0% ふろ(暖房)部熱効率 87.0% 給湯部熱効率 95.0%上記はメーカーカタログにも記載されている数値です。
カタログのうしろの方にまとめて記載されています。
ご覧のようにふろ部の熱効率が落ちていますね。
なぜこのようになるかというと、このタイプの給湯器には缶体、わかりやすく言えば釜です、が2つあります。
ひとつは給湯に使われます。
もうひとつは追炊きと暖房に使われます。
普通の人は同じ釜の中で暖房と追炊きの2種類にわければいいじゃん、と考えますが、そういうふうにはいきません。
両方使う場合はいいですが、必ずしも両方使うわけではありませんし、暖房を使っていて後から追い抱きを使うと循環口から熱水がでることになり大変危険です。
だから、追炊き・暖房経路に分ける前に一次的に循環水(不凍液と考えてもらってかまいません)を90度程度まで熱します。
その熱水の中に暖房経路の水と追炊き経路の水が通るパイプを通します。
これで80度なり60度なり40度なりに水を温めて各経路に送り出します。
なぜこんなまどろっこしいことをするのかというと、暖房はともかく、追炊きは循環経路から水が空になっていることがあるからです。
お風呂が空だと循環経路の水も抜けていますね。
この状態で直接ガス火で熱すると空焚きになります。
つまり、長々と書きましたが、こういう理由で直接ガス火で暖めていないので追炊きの熱効率が落ちるのです。

その他の質問はこちら

Web Services by Yahoo! JAPAN

サイトトップページへ

ページトップへ戻る